top of page
無題.png

全ての人達が活躍できる

社会を目指して

IHFヒューマンリソース株式会社

​IHFヒューマンリソース株式会社の目指すもの

三大基本理念

1. 企業理念

社会の課題を事業により解決する企業を目指す

2. 経営理念

顧客の利益、協力企業の利益、当社の利益が三位一体の経営を目指す

3. 事業理念

Diversityな社会づくりに飽くなき逞しい創造力を持って貢献する

当社は、以上の三大基本理念を旨に誕生しました。

​IHFヒューマンリソース株式会社は民間学童「創才学園」を運営しております。

〈実績ある教育メソッド〉

 

弊社代表は、過去20年間に渡って20万名の1才~15才の子供達に世界的数学者 広中平祐博士(数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞受賞・文化勲章受賞・ハーバード大教授)と共に創造性教育の実践をしてまいりました。

その中で、編み出された知力を育む教育メソッドは数知れません。

今回行なうその数多くの教育メソッドの中より、選りすぐった8種の教育メソッドに加えルネサンスのスイミング教育並びに各種スポーツ教育を組み合せ総合的人間力(本物の能力)を育む教育を実践してまいります。

(創才学園の創才というネーミングは、当社代表と広中博士との共作です)

 

 

〈現代的ニーズ学童保育機能も加えて〉

 

男女共同参画時代を迎え現代の母親の80%が仕事をもつ時代です。

幼児には認定保育園が充実しておりますが、小学生対応の学童保育は急激なニーズに対応できておりません。また、公認学童保育では教育面が全く対応できない事情があります。

創才学園では、本物の能力を育む教育ができる日本で初めての学童保育も行なってまいります。

〈創才学園の創才の言葉の由来〉

当社代表が世界的数学者広中博士との20年間20万人
の子供達に創造性教育の実践活動をして参りました。

その帰結としてうまれた言葉です。

創才とは創造する能力のことです。

其に対峙する言葉として秀才と天才と言う言葉があります。
秀才とは、人と比べる相対的能力のことです。
天才とは、特異な能力が時代が求めた時偶発的に生まれる能力のことです。何れも教育により得られる能力ではありません。


全ての子供達が
国際化、情報化、AI化、などが急速に進むこれからの社会を逞しく幸せに生きる力となるのが創造力なのです。
これからの時代を逞しく幸せに生きる能力を伸ばすことを創才教育といいます。その教育の場を創才学園と命名しました。

お知らせ

本部校のご紹介

 

 

1656382187848.jpg

2022年4月 オープンしました

創才学園

ルネサンス石神井公園24

〒177-0041

東京都練馬区石神井町2-14-14

​事業再構築補助金採択事業としてスタートしました

塾経営者の皆様に朗報です!

robo.png
bottom of page